본문 바로가기 사이드 메뉴 바로가기 주메뉴 바로가기
  • 観覧時間09:00 ~ 18:00
  • 休館日毎週月曜日、1月1日(元日)、旧正月(旧暦1月1日)、秋夕(旧暦8月15日)
  • 観覧料金無料(特別展は有料)

博物館紹介

観覧案内

  • 観覧時間火~金曜日 09:00 ~ 18:00
  • 休館日毎週月曜日、1月1日(元日)、旧正月(旧暦1月1日)、秋夕(旧暦8月15日)
  • 電話+82-64-720-8000

挨拶

済州国立博物館の ウェブサイトへようこそ。
済州道は、天に恵まれた美しい自然環境と地理的な背景をもとに、先史時代以降、独特な歴史と文化を形成、発展させてきた海洋文化の中心地です。

朝鮮半島、日本、中国をつなぐ東北アジア地域の文化交流の主要拠点として、逸早く周辺地域の先進文化を受け入れて独自の文化を創造し、耽羅時代には三姓神話と共に固有の土着文化を発展させたりもしました。また、高麗時代には三別抄の対蒙抗争の要塞として機能し、済州牧の設置など、強大な中央政治体制に編入した朝鮮時代へと移行する中で、慣習、学問、流刑、漂流などの政治・社会・文化の諸分野において、大きな変化と歴史的な展開過程を辿りました。

国立済州博物館は、済州島の歴史と文化に関する様々な資料や遺物を収集・保存する一方で、体系的な展示や学術調査・研究を目的として2001年6月15日にオープンされた、考古歴史博物館です。

当博物館は、設立目的以外にも地域社会における中心的文化機関としての機能を果たすため、「格調のある愛される博物館」という未来ビジョンを設けると同時に、耽羅および海洋文化専門博物館としての特化、観覧客と共にする開かれた博物館の実現、地域文化ネットワークの構築と中心的役割を政策目標として実践課題を細かく忠実に遂行していく方針です。

多彩な展示と各種体験教育、および文化共感プログラムの持続的運営を通して、文化と芸術の息吹が満ち溢れる真の済州島の文化的空間を目指していきたいと思います。これからも末長く、皆様のご関心とご愛顧賜りますようお願い申しあげます。

国立済州博物館 職員一同